【Juniper vSRX】ESXiに構築する手順

juniper Juniper

環境

ESXi7.0
Juniper vSRX3.0

Juniper vSRXの特徴

ライセンス登録をVM上でする必要はなく、VMを立ててから60日間使用することができます。
つまり、60日過ぎた場合でもJuniperへのアカウント再登録は必要なく、VMをインストーラーから立てることが可能です。
さらに、台数制限なくVMを作成することができます。
(※参考に、A10のvThunderなどでは、ライセンスをVM毎に登録をする必要があったりします)

また、vSRXのバージョンは2.0と3.0の2種類があります。基本的に3.0を使用したほうがいいです。
2.0を使用した際に、管理用ポートであるfxp0がESXiに認識されませんでした。

VM作成手順

vSRXのVMをするためには、Juniper公式サイトからインストールイメージファイルをダウンロードします。
その後、ESXi上で仮想マシンを作成します。

準備

  1. ユーザ登録をしていない方は、まずJuniper公式サポートサイトへアクセスをして登録をしてください。
    ※Gmaiでの作成や、会社名をしっかりと記入しないと、アカウント作成完了の許可が下りずにメールが来ないことがあります。

  2. ユーザ登録後、Find a Productのページへアクセスをします。
    アクセスしたら、下図のように[Find a Product]のボックスにvSRX3.0を記載して選択する。

  3. 画面下の方に、VSRX3.0の詳細な選択条件を入力する欄がありますので、下記のように選択してください。

    • OS:vSRX3.0
    • VERSION:お好きにどうぞ
    • SUPPORTING PLATFORMS:Virtual Appliance

    表示された[Application Media]の一覧にある[vSRX VMware Appliance with IDE virtual disk (.ova)]のDownloads欄の「ova」ファイルをクリックする。

  4. ログイン画面が表示されるので、ログインをする

  5. [I Agree]を選択して、[Proceed]を押下する。

  6. 最上部にある[CLICK HERE]を押下して、イメージをダウンロードする。

今回使用するファイルは以下1つです。

  • junos-vsrx3-x86-64-20.4R3.8.ide.ova

仮想マシン作成

作成タイプの選択で[OVF ファイルまたは OVA ファイルから仮想マシンをデプロイ] を選択します。

仮想マシンの名前を設定します。
準備した1つのファイルをドラッグアンドドロップします。

ストレージを選択します。ご自身の環境に従ってください。

使用許諾契約書を読み、右下の[同意します]を押下します。
[同意します]押下後、[次へ]を押下します。

仮想インターフェースが所属するネットワークの設定である、ネットワークのマッピングを設定します。
ここで設定したネットワークに自動的に、3つのネットワークアダプタが作成されます。
基本的に、ここのネットワークアダプタの設定はあまり気にせず、あとで修正する前提で進めて問題ないです。

※自動的にパワーオンはチェックを外していますが、どちらでもいいです。上記の通り、パワーオンをする前に、ネットワークアダプタの設定や追加をしたい場合はチェックを外しましょう。
※ネットワークアダプタの設定・追加はいつでも問題なくできます。

設定の確認です。
下のようになっていれば、私自身で確認済みであるため、問題ございません。

[完了]を押下後、VMが作成されます。
問題なくVM作成が終わった場合、下記画像のようにログイン(login:)が表示されます。

ログインとCLIモード

ログインをします。初期パスワードはないため、Enterを押して進んでください。
ユーザ名:root
初期パスワード:なし

login: root
root@:~ #

SSHのための設定をする前に、CLIの各モードのついて説明します。
CLIでは3つのモードがあります。

  • shellモード : rootユーザでログインした場合に表示されるUNIX 階層に直結のモード
  • operationalモード : 機器の現在の状態が表示されるモード
  • configurationモード : 機器の設定を行うモード

shellモードで「cli」を入力すると、operationalモードへアクセスすることができます。

root@:~ # cli    << shellモード
root>            << operationalモード

さらに、operationalモードで「configure」を入力すると、configurationモードへアクセスすることができます。

root> configure    << operationalモード
[edit]
root#              << configurationモード

また、各モードで「exit」を入力することで出ることができます。

root# exit   << configurationモード
Exiting configuration mode
root> exit   << operationalモード
root@:~ #    << shellモード

※Chassis Cluster(HA)構成を実施する場合、以下のURLを参考にする。

【Juniper vSRX】シャーシクラスタ(HA)構成を構築する
Juniper vSRXを使用して、シャーシクラスタ(HA)構成を構築する手順を解説します。

SSH設定

VM作成後、ESXiのコンソール画面からの操作だと、何かと不便です。
そのため、初めにSSHをするための最小限の設定をします。

SSHをするために設定する内容は、以下3つです。

  • IPアドレス
  • rootユーザのパスワード
  • rootユーザのSSHログイン許可

設定コマンドは以下です。

root# set interfaces fxp0 unit 0 family inet address <IPアドレス>/<プレフィックス>
root# set system root-authentication plain-text-password
New password: <パスワードを入力>
Retype new password: <パスワードを再度入力>
root# set system services ssh root-login allow

EX IPアドレスを192.168.1.234/24、rootのパスワードを「P@sse0rd」として設定します。

root# set interfaces fxp0 unit 0 family inet address 192.168.1.234/24
root# set system root-authentication plain-text-password
New password: P@sse0rd
Retype new password: P@sse0rd
root# set system services ssh root-login allow

設定を実際のコンフィグに反映させるには、コミット「commit」を行う必要があります。
commit実行後「commit complete」と表示されれば完了です。

root# commit
commit complete

J-webログイン(GUI)

GUIの画面を「J-web」と呼びます。
J-webは正直、性能が高くないため、使わない方がいいと思っています。
画面遷移が遅かったり、commitした内容が反映されるのが遅かったり、そもそも設定できる内容が少なかったり、、、といいことはありません。
ご注意ください。

HTTP(S)ログインはデフォルトで設定が入っているため、IPさえ設定すればアクセス可能です。

Webブラウザで、SSH設定で設定したIPアドレスでHTTPを開きます。
※HTTPSでも可能です。

私の場合は、「http://192.168.1.234」でアクセスします。

ユーザにrootとSSH設定で設定したパスワードを入力して、「Log In」をクリックします。
ログインすることができます。

設定確認

設定を確認するためには、下記のコマンドを実行します。
configurationモードではshowのみ、operationalモードではshow configurationを実行します。

# configurationモード
show | display set
# operationalモード
show configuration | display set

EX SSHで設定した一部設定を抜粋しています。

root> show configuration | display set
set version 20.4R3.8
set system root-authentication encrypted-password "$6$sTHuTTfg$wisTV8x7xgPC/UD5cUsZy4O7/ohVCAuv0mULU7.bvPzdO6NGvkvwNI0tJWjq3kmsICOVO401kvPVc7pIfA2Cz."
set system services ssh root-login allow
set interfaces fxp0 unit 0 family inet address 192.168.1.234/24

参考サイト

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました